FaqCliOpenJa
ファイルエクスプローラで特定のファイルの「開く」の動作を NetBeans に関連づけできますか?
はい、できます。--open <ファイル名> オプションでファイルを渡してあげる必要があります。
NetBeans IDE を起動しコマンド行から --open オプションで指定したファイルを開くことができます。
これにくわえ、行を --open <filename:line> として指定することもできます。行は 1 からはじまります。
同様のコマンドをファイルマネージャーで特定のタイプのファイルを関連づけするときに使用できます。
--open スイッチは必須です。現在は単純にファイル名の指定、例えば 'netbeans a.java' は動作しません。
例
- NetBeans を起動しファイル a.java を開く:
netbeans --open a.java
- NetBeans を起動しファイル b.java の 67 行目をひらく:
netbeans --open b.java:67
- Windows のファイルエクスプローラで .java ファイルに対する関連づけをします:
- ファイルエクスプローラで ツール | フォルダオプション を選びます。
- ファイルの種類 タブを開きます。
- Java ファイルを見つけます。もし存在しない場合は新規に作成します。
- 詳細設定 ボタンをクリックします
- Open アクションを作成し、以下のように指定します:
"C:\Program Files\netbeans-4.1\bin\netbeans.exe" --open %1
バージョン: NetBeans 4.0, 4.1, 5.0, 5.5
プラットフォーム: すべて (ファイルの割り当て方法はプラットフォームによって違います)
- 日本語訳 : Masaki Katakai
- 英文 (翻訳したバージョン: 2)
- 日本語 NetBeans ユーザー FAQ へ戻る